お問い合わせ
syncl全体での障害や料金改定など大事なお知らせ
インフォメーションでお知らせしています。
こちらを確認してください。
こちらでは新規アカウント取得やログインに関するお問い合わせなどを受け付けております。
特定のアーティスト・タレントの出演情報、ファンクラブ主催以外のイベントに関する問い合わせ、
出演・コラボレーションの依頼等は受付いたしておりません。ご了承下さい。
よくあるお問い合わせ
◆synclメールマガジンを停止したい
通知メール設定で「synclからのお知らせ」を受け取らないに変更してください。
◆お気に入りのフォローを解除したりメールマガジンを停止したい
フォロー(お気に入り登録)で設定変更してください。
◆パスワードを忘れました
パスワードの再発行をお願いします。synclに登録のメールアドレスに新しいパスワードをお送りします。
◆IDを忘れました
必ずsynclに登録のメールアドレスを記載の上、下のお問い合わせフォームから連絡してください。
◆ファンクラブ会員の更新方法がわかりません
会員サービス利用状況で更新したいファンクラブを選び、指示に従って手続してください。
◆ファンクラブ会員の更新手続を忘れました
期限が切れた後でも手続できます。上記更新方法に従って手続してください。
◆コンビニの入金期限が切れてしまいました
ファンクラブ、グッズ購入の場合とも、もう一度最初からやり直してください。新しい払込票・番号で入金してください。
なお、二重払いになることはありません。
◆ファンクラブ会員向けの動画を見ることができません
ログインしているかどうか確認してください。
また、会員サービス利用状況で会費が未払いになっていないか確認してください。
スマートフォンの場合は、ご利用の端末に対応しているか確認してください。
◆スマートフォンで「ブログ」「会員サービス利用状況」などが見つかりません
「MENU」の中にあります。「+」ボタンを押すと各メニューが出てきます。
◆スマートフォンに機種変更をしたい
フィーチャーフォン(ガラケー)の「synclモバイル」でsynclアカウントを作成した場合、
スマートフォンやPCでsynclから退会(アカウント削除)することが出来ないため、
機種変更前にいったんsynclから退会し、スマートフォンまたはPCで新しくアカウントを取得していただくことをお勧めします。
(synclモバイルの会員情報が端末のSIM情報と連携していることが理由です。将来、synclから退会するつもりがない場合はそのまま利用いただけます)
フィーチャーフォンでキャリア課金のファンクラブに入っている場合は、必ずファンクラブ・synclの順で一回退会し、新しくスマートフォンで入りなおしてください。
機種変更後の場合、これまで使っていたフィーチャーフォンのSIMカードを携帯会社のショップにお持ちいただき、
通信できる端末で上記作業を行なっていただくことになります。
◆synclから退会したい(アカウントを削除したい)
ログインのうえ、「ご解約申請」からお願いします。
お問い合わせフォーム
お問い合わせは順次返答しております。ご返答までしばらくお待ちください。
synclでは頂いたお問合せ・ご質問にご返答するため、正確なメールアドレスを確認させていただいております。
ログインされていない方
フォームに記入されたメールアドレスに、確認用URLを記載したメールを送信します。
確認用URLにアクセスしないとお問い合わせの受付はされないのでご注意ください
ログインされている方
synclに登録のメールアドレスにお問い合わせの返信をいたします。
URLを送信したのにメールが届かない場合、以下の理由が考えられます。
メールアドレスが間違っている
正しいメールアドレスを入力し、お問い合わせ確認URLを発行してください。
ドメイン指定受信をしている
ドメイン指定受信の設定を行っておりますと、メールを受信できなくなりますので
「syncl.jp」からのメールを受信出来るように設定を行って下さい。
迷惑メール扱いになっている
WEBメール(WEB上でメールを送受信するサービス。例:hotmail、Yahooメール、gmail等)をご利用のお客様は
当サイトからのお知らせが、誤って迷惑メール(スパムメール)と判断されている恐れがあります。
メールが届かない場合は、ご利用サービス内容を一度ご確認いただきますよう、お願いいたします。